よくある質問
「Commits!」を利用される方に向けて、よくある質問をまとめました。
各ページの操作が分かりません。
各ページ右上の方に表示されている使い方ボタンをクリックすると各ページの使い方が掲載されていますので
使い方ページにて詳細をご確認ください。
作成したcommitsは後から修正できますか?
一部の項目が修正可能です。
- メモ
- 候補
- 選択肢
メモには何を書けばいいですか?
作成するcommitsに関係する共有事項などを書くのがおすすめです。
リンクを記入してもらうと、管理ページと投票ページで自動的にリンク化されて
リンク先のページを別画面で開けるようになります。
候補(スケジュール)で一度設定した日付を変更したいです。
設定済みの候補(スケジュール)について、時間のみ変更ができ、日付の変更はできません。
不要な設定内容を削除して、設定したい日付を選び、新しく設定し直してください。
作成ボタンがグレーのままで作成できません。
以下の条件を満たしていないとcommitsの作成ができません。
- タイトル
- 候補を最低1つ設定
- 投票方法の設定(初期設定:通常)
- 選択肢を最低1つ設定
該当のcommitsの作成者以外が編集できますか?
管理ページのURLを共有すれば可能です。
commitsを編集している最中に、画面を閉じてしまいました。
再度管理ページにアクセスします。
編集内容は破棄されていますが、編集状態を解除できる強制解除ボタンが表示されるので
強制解除ボタンをクリックして編集モードを解除し、再度編集作業を実施してください。
候補を間違えて削除してしまい、追加し直して保存したのですが投票結果が消えてしまっています。
削除した内容と同一の内容を設定して保存しても別の候補として扱われるため、投票内容は初期化されます。
投票者に再投票を依頼してください。
また、編集中に誤って削除してしまった場合、一度キャンセルボタンをクリックしてから再度編集ボタンをクリックして編集してください。
投票内容を削除したいです。
一度投票した内容を削除することはできません。
recommit!(再投票)で、投票内容を修正することができます。
commit!する、またはrecommit!するボタンが表示されず、投票ができません。
管理画面で編集作業が行われているか、受付を終了しロックモードになっています。
commits管理者にご確認ください。
自分の投票内容は全員が見れますか?
どの投票方法でcommitsが作成されているかによります。
投票結果表の上の投票方法が通常の場合、全員が見ることができますが
シークレットの場合は管理者のみ閲覧でき、無記名の場合は誰がどの投票をしたのか特定ができません。
あるcommitsの投票ページにアクセスしましたが、参加commitsに表示されません。
参加commitsには投票したcommitsが追加されるので、アクセスしただけでは追加されません。
投票ページのURLを忘れてしまいました。
投票済みであれば作成ページ内参加commitsに表示されますのでそちらからご確認ください。
また投票していないcommitsの場合は、該当commitsの管理者にご確認ください。